2016/08/19 レスポンシブル・ケアニュース2016夏季号No.82を発行2016-08-20レスポンシブル・ケアニュース2016夏季号No.82を発行 についてもっと読む レスポンシブル・ケアニュース2016夏季号No.82を発行しました。 2016/06/20 レスポンシブル・ケアニュース2016春季号No.81を発行2016-05-20レスポンシブル・ケアニュース2016春季号No.81を発行 についてもっと読む レスポンシブル・ケアニュース2016春季号No.81を発行しました。 2016/02/25 レスポンシブル・ケアニュース2016冬季号No.80を発行2016-02-25レスポンシブル・ケアニュース2016冬季号No.80を発行 についてもっと読む レスポンシブル・ケアニュース2016冬季号No.80を発行しました。 2016/01/07 「レスポンシブル・ケア活動報告会2015」を開催しました2015-12-16「レスポンシブル・ケア活動報告会2015」を開催しました についてもっと読む 「レスポンシブル・ケア活動報告会2015」を12月2日に東京(ベルサール神保町、参加者154名)、12月9日には大阪(関電会館エルガーデン、参加者76名)で開催しました。 詳細は2月中旬発行予定の「RCニュース2016冬季号No.80」に掲載いたします。 2015/12/01 レスポンシブル・ケアニュース2015秋季号No.79を発行2015-12-01レスポンシブル・ケアニュース2015秋季号No.79を発行 についてもっと読む レスポンシブル・ケアニュース2015秋季号No.79を発行しました。 2015/10/23 「レスポンシブル・ケア活動報告会」開催のご案内2015-10-23「レスポンシブル・ケア活動報告会」開催のご案内 についてもっと読む 本年も「レスポンシブル・ケア活動報告会」を、東京(12/2)と大阪(12/9)で開催いたしますので、ご案内申し上げます。 今回の報告会では、外部講師による講演として労働安全衛生の分野を取り上げることとしました。具体的には、他業界からの教訓として、(株)JR東日本パーソネルサービスの関口雅夫さんを講師にお招きし、過去に起きた鉄道事故の事例を基に、なぜ判断ミスが起きたのか具体的なヒューマンエラーについて現場目線でお話しいただきます。ヒューマンエラーの問題は化学業界にも相通じるものであり、化学工場において安全管理に携わる方々にぜひご聴講いただきたい内容となっております。(添付ファイル参照) また、今回はRC委員会会員企業より活動事例として各分野から6事例を発表いたします。皆様の日頃のレスポンシブル・ケア活動への新たな気づきに繋がる機会となれば幸いです。 この報告会はどなたでも参加いただけます。グループ会社の方にもご案内をご回示ください。参加費は無料です。 2015/10/26 『日化協 アニュアルレポート2015資料編』刊行のお知らせ2015-10-22『日化協 アニュアルレポート2015資料編』刊行のお知らせ についてもっと読む レスポンシブル・ケア活動の各種データを体系的に掲載した『日化協 アニュアルレポート2015資料編』を刊行しました。以下のURLからお読み頂けます。 https://www.nikkakyo.org/news42-page 2015/08/24 レスポンシブル・ケアニュース2015夏季号No.78を発行2015-08-24レスポンシブル・ケアニュース2015夏季号No.78を発行 についてもっと読む レスポンシブル・ケアニュース2015夏季号No.78を発行しました。 2015/07/14 平成27年度 RC上期会員交流会を開催しました2015-07-13平成27年度 RC上期会員交流会を開催しました についてもっと読む 7月13日(月)、大阪市北区の関電会館にて会員約40名参加の下、平成27年度 RC上期会員交流会を開催しました。 詳細は8月中旬発行予定の「RCニュース2015 No.79夏季号」に掲載いたします。 2015/05/21 レスポンシブル・ケアニュース2015春季号No.77を発行2015-05-21レスポンシブル・ケアニュース2015春季号No.77を発行 についてもっと読む レスポンシブル・ケアニュース2015春季号No.77を発行しました。 ページ« 先頭 ‹ 前 1 2 3 4 5 6 次 › 最終 »