レスポンシブル・ケア協議会ニュース 2001夏季号 No.22
日本レスポンシブル・ケア協議会 第7回通常総会開催
Voice:照井 恵光
第3回川崎地区 レスポンシブル・ケア地域対話開催
from Members:株式会社トクヤマ
第8回会員交流会開催
RCの現場を訪ねて:旭電化工業株式会社
RCの現場を訪ねて:日本農薬株式会社
日化協・JRCC「安全表彰」「安全シンポジウム」行われる
Topics:海外RC情報
知っておきたいRC用語:分類調和
JRCCだより
日本レスポンシブル・ケア協議会 第7回通常総会開催
Voice:照井 恵光
第3回川崎地区 レスポンシブル・ケア地域対話開催
from Members:株式会社トクヤマ
第8回会員交流会開催
RCの現場を訪ねて:旭電化工業株式会社
RCの現場を訪ねて:日本農薬株式会社
日化協・JRCC「安全表彰」「安全シンポジウム」行われる
Topics:海外RC情報
知っておきたいRC用語:分類調和
JRCCだより
第7回顧問会議開催
新任顧問紹介
産業界は今:日本製紙連合会を訪ねて
from Members:関西ペイント株式会社
RCの現場を訪ねて:鐘淵化学工業株式会社
RCの現場を訪ねて:ライオン株式会社
第3回 千葉地区 RC地域説明会
第1回 阪神地区 RC地域説明会
タイ国RC支援を実施
トピックス:消費者対話第2弾“消費科学連合会”との対話を開始
第7回アジア太平洋レスポンシブル・ケア会議2001
知っておきたいRC用語:LCA
JRCCだより
VOICE:香西 昭夫
from Members:第18回 旭化成株式会社
RCの現場を訪ねて:大日本インキ化学工業(株) 関西樹脂製造
世界のRC:シェブロンオロナイトのRC活動
産業界は今:サッポロビール(株)を訪ねて
トピックス:第3回「内分泌撹乱化学物質問題に関する
国際シンポジウム」に関連した活動
知っておきたいRC用語:低用量 反応の仮説
RC報告書2000報告会:東京会場
RC報告書2000報告会:大阪会場
設立5周年記念対話交流会を開催
レスポンシブル・ケア対話交流会を開催
第2回 鹿島地区レスポンシブル・ケア地域説明会
APRC2000 シンガポール
化学業界がインパクに出展
VOICE:秋田 一雄
from Members:第17回 昭和電工株式会社
RCの現場を訪ねて:三菱化学株式会社 横浜総合研究所
世界のRC:エアープロダクツのRC活動
産業界は今:東京電力(株)を訪ねて
トピックス:化学物質管理促進法の普及・啓発活動について
LRIの研究がスタート
化学物質の安全性に関する消費者意識調査の結果
知っておきたいRC用語:循環型社会の 形成へ向けて 法整備進む
特集:第2回山口地区レスポンシブル・ケア地域説明会開催
特集:第7回会員交流会報告
VOICE:山本 明夫
from Members:第16回 東ソー株式会社
RCの現場を訪ねて:日本石油化学株式会社 川崎事業所
世界のRC:ローム・アンド・ハースのRC活動
産業界は今:ソニー(株)を訪ねて
トピックス:トライアルに向けて始動
知っておきたいRC用語:Verification
特集:第6回顧問会議開催
特集:第6回日本レスポンシブル・ケア協議会総会開催
特集:5地区でレスポンシブル・ケア地域説明会開催